この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2017年5月20日(土) 今年も激渋なのかぁ・・・。 マダイシーズンは開幕したものの、連日の強風の煽りを受けてまだ初戦しか勝負できておりません。初戦はマダイ3枚とワラサが2本の釣果で、何とか勝ちどきを上げる
更新情報
フィッシング&ハンティングレポート NO.111 2017年2月25日(後編)
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2017年2月25日(日) 狩猟シーズンは終了ですが・・・。ここで本日のメニューのご紹介です。何を隠そう・・・。あらっ、隠してましたね(笑) 「ラビット・カレー」なのであります。いつもは、なべ物や焼き肉なのです
フィッシング&ハンティングレポート NO.110 2017年2月25日(前編)
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2017年2月25日(日) 狩猟シーズンは終了ですが・・・。※この記事にはウサギの解体画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。 狩猟シーズンは、年明けからなんとも冴えない状況が続いて、有終の美を
フィッシング&ハンティングレポート NO.109 2016年12月11日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年12月11日(日) 雪やこんこ あられやこんこ・・・。※この記事には鳥の解体画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。 先週は、一人のメンバーの“今日はヤマドリ狙いだッ!”との頑なな決意に
フィッシング&ハンティングレポート NO.108 2016年11月27日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年11月27日(日) のんびりと休日を過ごす。キャンパー炎ダマスカス登場!※この記事には雉の解体画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。 今週末は少しばかり猟をお休みして、のんびりとした休
フィッシング&ハンティングレポート NO.107 2016年11月20日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年11月20日(日) Wellcome!新メンバー登場。SABIKNIFEKITCHEN登場!カモ猟解禁!※この記事にはカモの解体画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。 僕が所属する猟友会支部に今年も新会員が入
フィッシング&ハンティングレポート NO.106 2016年11月1日(後編)
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年11月1日(火) カモ猟解禁!狩人の季節です。※この記事にはカモを解体する画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。 3日目。この日は、川を流しながらのんびりとカモを探します。が、出会い
フィッシング&ハンティングレポート NO.105 2016年11月1日(前編)
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年11月1日(火) カモ猟解禁!狩人の季節です。※この記事にはカモを解体する画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。カ~イキンッ!(解禁)今年の狩猟シーズンがいよいよやってまいりました。
フィッシング&ハンティングレポート NO.104 2016年10月29日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年10月29日(土) 準備良~し!今年の釣りシーズンは昨年同様に天候不順に加え、諸般の事情から釣行回数が過去最低となるシーズンでした。理由はさておきマダイ釣りのレポートアップが思うようにできず大変心苦しく、
フィッシング&ハンティングレポート NO.103 2016年7月3日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2016年7月3日(日) メンテナンスのススメ。 本県の梅雨入りは平年より1日早く、昨年より13日も早い6月13日でした。東北北部の梅雨明けの予定は7月28日ごろとのこと。まだまだ明けは遠いなぁ・・・。でも、こち