この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2015年2月15日(日) 狩猟シーズン最終日・・・。※この記事にはウサギを解体する画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。 昨年の11月1日、カモ猟の解禁からスタートした狩猟シーズンも本日で終わり
更新情報
フィッシング&ハンティングレポート NO.90 2014年11月1日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年11月1日(土) 狩人の血は熱く!※この記事にはカモを解体する画像があります。苦手な方はブラウザーバックしてください。山々が鮮やかに彩られるころ“狩人たちの季節”そうです、狩猟シーズンの開幕なのであります
フィッシング&ハンティングレポート NO.89 2014年9月7日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年9月7日(日) マダイ必釣作戦!・・・しかし。本日は「玄武丸」でワラサ狙いです。ですが、なんとしてもマダイが欲しいというメンバーのために、普段「玄武丸」では登場することのない“ひとつテンヤ”で狙うことに
フィッシング&ハンティングレポート NO.88 2014年8月30日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年8月30日(土) 強風が・・・。今年は風の当たり年かな!?みちのく津軽、梅雨が明け、「ねぶた祭り」が終り、お盆が過ぎると秋の気配を感じる頃となります。まだまだ夏の名残はあるものの、それでも朝晩には肌寒さを
フィッシング&ハンティングレポート NO.87 2014年8月2日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年8月2日(土) 梅雨が明けたぞ~! みちのく津軽も梅雨が明けました。北海道には梅雨が無いとのことなので、最後に梅雨明けを迎える地が青森ということになるのだそうです。いよいよ津軽も夏本番です。津軽地方各地
フィッシング&ハンティングレポート NO.86 2014年7月26日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年7月26日(土) 午後4時の悪夢!? 久し振りに「飛鷹」での釣行です。ここ最近の釣行は強風や台風の影響をまともに受けて、早上がりや中止を余儀なくされて「チーム飛鷹」不完全燃焼の日々といったところでした。
フィッシング&ハンティングレポート NO.85 2014年7月6日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年7月6日(日) 穏やかな海峡です。「玄武丸」にて・・・ 本日は、「玄武丸」にて二たびの“早朝ショートフィッシング”です。狙いは勿論マダイですが、ワラサも随分と騒ぎ始めているとのことなので、ワラサ用のタッ
フィッシング&ハンティングレポート NO.84 2014年6月28日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年6月28日(土) 「飛鷹」にて、マダイとワラサに一喜一憂 今日は「飛鷹」2回目の釣行です。前回は惨敗を喫しているだけに本日の釣行は気合いが違うのです。前日からのお天気予報で風が若干気にはなるものの出港時は
フィッシング&ハンティングレポート NO.83 2014年6月21日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年6月21日(土) [玄武丸」は守護神なり! ひと月以上マダイから見放されておりました。今年の「飛鷹」の初釣行は、9名中7名(僕を含め)が見事なボウズで惨敗。それ以外の予定日はことごとく悪天候に見舞われて、
フィッシング&ハンティングレポート NO.82 2014年5月10日
この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。2014年5月10日(土) お待たせ、初マダイ!! 前回の初釣行は残念ながら、クロソイを1匹授かっただけの貧果でした。でも、美味しいクロソイのお刺身をいただけたので、それはそれで大変結構ではありましたが・・・。そ