この記事は旧サイトで公開された記事の再掲載です。


2010年5月29日(土) 玄武丸にて・・・。早朝3時30分出港。


早朝、3時30分出港。天気は良し。凪も良し。今日のメンバーは3名、船の上を自由に動き回りそれぞれが好きなポジションで釣りができる人数です。
 魚群探知機でマダイを探しながらポイントを目指しますが「居ない!」マダイは何処だ。今年はマダイの影が薄く、なかなか群れに当たることができないままでいます。周りを見回しても心なしか船の数も随分と少ない気がします。マダイを求めてあちらこちらに釣り船も散らばっているのでしょう。
 
少なく小さな反応を見つけては、キャストを繰り返します。そうこうしているうちに竿先にアタリです。素早く巻き合わせを食らわしてフッキングさせます。あまり抵抗することなく素直に海面に顔を出してくれたマダイ、45センチと小さいながら綺麗な魚体です。級友(玄武丸船長)にもヒットです。同じくらいのサイズですが釣れれば矢張り顔が自然とほころんできます。その後、渋い状態が続きますが、魚群探知機の反応を見逃さずマダイのタナを探ります。何とかもう少しサイズアップを狙ってキャストを繰り返していると「ガツン!」ヒットです。
20100529③
20100529①
ドラグが唸りラインが引き出されます。マダイの引きを十分に楽しみながらタモ入れです。60センチ。なかなかのサイズです。すぐさま生簀(いけす)に入れて次を狙います。ヒットのタイミングを逃さないようにテンポよく狙うのが数を上げる秘訣です。しばしの沈黙を破ってヒット!。63センチのこれも見事なナイスバディのマダイです。メンバーに恐縮しつつ3枚のマダイをゲットして、この後に予定しているチーム飛鷹のメンバーとの釣行のため、玄武丸での釣りはここまでとし、次の出港場所に移動です。玄武丸、今日もありがとう!
 級友Tのバッカンの中を見たら、プレゼントした「サビナイフ4・出刃シャチ」がしっかり入っていました。出刃シャチを使ってくれているのを見て大変嬉しく感じた瞬間でした。ナイフは使ってこそその存在価値が大きいのですね。



ニューサビナイフ4①
 「チーム飛鷹」の今年の初釣行は残念ながら不発に見舞われてしまいましたが本日は、天気良く、凪ぎ良く、お日柄も良く、とメンバーも何か確信めいた思い
を胸に秘めての出港です。「大物大漁」への思いを乗せるは勿論我らが"飛鷹"!鼻息も荒く、いざ・行かん!!というのも、前日まで冷たい雨が続いておりその
雨が上がったのが夜半のこと、朝からはどんよりとした曇り空が広がって、飛鷹出港のころには青空が顔を出し、気温、水温ともに上昇、気分も上昇?鼻息が荒
くなるのも無理からぬこと。
 昨日にも釣れていたという実績ポイントに到着し、一斉に釣り開始です。魚群探知器ではマダイらしき反応はあるものの、誰の竿にも反応がありません。まだ潮の動く時間までは間があるので焦らずアタリを待ちます。この日は大潮、満潮は16時過ぎ、まだまだこれからと誰の顔にも余裕があります。 しばらく魚信を探っていた一人のメンバーがソイをヒットさせ、そろそろ潮が動いてきたかと、メンバーの周波数が変わります。続いて、同じくソイやホッケなどが釣れるものの本命のマダイがきません。快晴で風のない最高の天気に恵まれているものの、マダイの反応ゼロにメンバーの顔に焦りが出始めてきました。 船の周りには、イルカも姿を見せてロケーションとしてはベストなのですが、肝心のマダイが無・無・無なのです。結局、誰の竿も大きく引き込まれることなくこの日も終了となりました。飛鷹第二章も不発なり。次こそは・・・。闘志!